ハンバーガーメニュー

山伏の日々彼是日記

研修旅行と同窓会と。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
3月も慌ただしく過ごしております。

さてこの3日間、地元の真言宗仏教会の研修旅行と全真言宗の青年会の同窓会に行って来ました。
たまたま日程が被ったため、日程はタイトでしたがどちらも参加しました。

先ずは研修旅行で長野・善光寺へ移動。

まさかの雪模様でとても寒かったです。
大きなお堂に圧倒されました。雪がまた絵になります。

自撮りで集合写真はご愛敬。

信州と言えば蕎麦。門前で頂いた蕎麦がとても美味しかったです。
この日は長野に一泊。大人の修学旅行のようでとても盛り上がりました。
翌日は車で松本へ移動。

国宝・松本城。威風堂々の佇まいです。

信州は普段行く機会がまずない所なので、こうした研修旅行は大変ありがたいです。
ただ、自分は飛行機で福岡へ移動のため、皆さんとここでお別れして福岡へ。

松本空港から空路1時間40分。
無事博多に到着。

そして全青連メンバーと同窓会。
今から12年ほど前に全真言宗青年連盟のメンバーとして共に汗を流した方々です。

いろんな経験をさせてもらった全青連での経験は自分の財産です。
楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。

福岡ではとんこつラーメンを頂きました。
信州の蕎麦も博多のラーメンもどちらも美味しかったです。

そんなこんなで無事に帰りました。

ただいま。
うさぎのサラは待ちくたびれたようです。
明日からまたお仕事頑張ります。
ではまた。

ブログ一覧へ