1月, 2021年
吹雪にも負けず。
2021-01-09
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
新年も忙しい日々です。
これもまた必要とされている事の現れとして、健康を第一に励んでおります。
そんな中で先日は台風のような天気に見舞われました。台風並みの風・先が見えない吹雪にどうなる事かと心配でしたが、何とかやり過ごしました。
ウサギも一安心と言ったところ。
そして今月もユニセフ親善大使の黒柳徹子さんに募金。
黒柳さんは寄せられた浄財を全てユニセフのニューヨーク本部に託して下さります。
募金は継続していきたいと思っております。
寒い日がまだしばらく続きますが、皆さまどうぞお体にご自愛下さい。
ではまた。
新年あけましておめでとうございます。
2021-01-04
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
令和三年も何卒よろしくお願い申し上げます。
年末年始はとにかく忙しく、また寒波による雪やコロナ禍の状況にあって、これまでにないお正月を迎えましたが、皆さんのお力添えや変わらずお参り頂いた皆さんに感謝申し上げます。
黒石の愛宕山の正月準備も同時進行でしたが、スムーズに整いました。
金剛寺で例年、年越しそばのお接待を致しておりましたが、今年はそれも出来ず、代わりに紅白まんじゅうをお参り頂いた方々に振舞いました。
年越しの初護摩から年が明けて、気が付けば三が日も終わりました。
何気ない一日の積み重ねが一番です。
全ての人が穏やかに過ごせますように。
今年も皆さんにとって良い一年になりますよう、心よりご祈念申し上げます。