ハンバーガーメニュー

山伏の日々彼是日記

県下獅子踊り大会。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ここ数日めっきり涼しくなってきました。
徐々に秋めくこの頃です。

そんな中、猿賀神社十五夜大祭にて県下獅子踊り大会が開催されました。
山の神である岩木山神社ではお山参詣。
里の神である猿賀神社では獅子踊り。

歴史をたどると真言系寺院であった岩木山神社では山伏が峰入りという修行が伝統行事として人々に愛され「お山参詣」として今に続き、天台系寺院であった猿賀神社では同じく山伏が国土安穏・五穀豊穣を祈る「獅子踊り」を伝えたという。それぞれが後に人々に愛され今に続くといった所でしょうか。

毎年の事ながら練習を重ねました。少年チームと大人チームの2組参加です。大人チームは中々メンバーの日程が合わずほぼぶっつけ本番でした。
そんな中、少年チームはコツコツと練習に励みました。

IMG_9383

そして迎えた9月12日の大会当日。盛美園で開会式です。メンバーも心なしかソワソワ。

IMG_9386

式中に雨がこぼれてきましたが何とかしのいで天気も持ち直してくれました。
そのまま神社へ。

IMG_9392

9時頃から大会が始まりです。今大会は全22組の参加。昔から比べればだいぶ減りました。

IMG_9393

それでもさすがは猿賀神社の大祭。賑わいに心も踊ります。

IMG_9397

各チーム、日ごろの練習の成果を披露して大会はさらに賑わいを増します。
そして我が少年チーム!7番目に踊りました。

IMG_9411

少年チームの一心に踊るその姿に皆目頭が熱くなりました。
何はともあれ15分間の踊りを終えてひと段落。大人チームは17番目なのでしばし休息・・・

IMG_9387

しかしここから大人チームは踊りの合わせです。メンバーも混成です。本来、踊るメンバーはその時々で固定されているので、役回りや踊りのタイミングなど、皆違うのです。仏教でいう「口伝(くでん)」とでもいうような、教えられ方は代々で微妙に違います。
そろったメンバーで踊りながら細部の確認をして本番に臨みました。
賞うんぬんというより、踊りを楽しく踊って皆さんに披露するといった感覚でした。
スタミナのない自分は皆に迷惑をかけないようにと必死でした。
画像はありません。あしからず・・・

そうして全組の演舞が終わり表彰式。
サクサクと発表が続き、いよいよ優勝チーム(神賞)の発表!
「少年の部、神賞・八幡崎組」
!!!一同「えーっつ!!!」と本当に驚きでした。
獅子は鹿獅子と熊獅子という二つの系統があり、大人組はそれぞれ鹿・熊の神賞があるのですが、少年組にそれはなくひとつの神賞を争います。踊りの内容・性質がだいぶ異なり、ながらく鹿獅子の独壇場でした。そんな中での神賞は言葉に表せないほどの驚きと喜びでした!八幡崎としては17年ぶりくらいの入賞だそうです。当然自分は知らない時代の事です。
ちなみに大人チームは賞は逃しましたが、それでも自分なりに全力で踊れた事に感謝と嬉しさでいっぱいでした!

IMG_9403

集会所に戻って皆で大会の踊りを鑑賞。
我が父からはお寿司の差し入れを。それこそ皆お祭り騒ぎです。

IMG_9405

何度も何度も観ました。
そして燦然と輝く優勝旗が誇らしいです!

IMG_9406

最後に少年チームにケーキでお祝い。

IMG_9410

忘れられない一日になりました。

伝統芸能はどこの団体も後継者育成という壁に向き合っています。そんな中で子供たちが、自分の意志でそれに参加する。当たり前の事では決してありません。
大人はその環境づくりに真剣に取り組まなくては伝統芸能の未来はありません。

では。

ブログ一覧へ