灯篭の灯り。
2014-01-14
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
お寺は正月の忙しさもひと段落して普段通りの毎日を過ごしております。
本堂は前に載せました通り、年末に磨いた灯篭と幕の新しさもあってキラキラしています。
実はその時に灯篭の列の並びを調整しまして5基余ったのですが、その5基を外の入り口の所に吊ったのです。
この灯篭、本堂内の灯篭は配線も古くなったので全て取り外したのですが、せめて外ぐらいは灯りがついたらなぁ・・・と思っていました。
そう思いながら年が明けて数日、ちょうど町内の電気工事の仕事をしている方とお会いして、その話をしたところ出来るとの事で、さっそく今日来て配線して頂きました。
暗くて分かりづらいですが下の写真の通り。
とても柔らかい灯りです。
←「すっかり冬景色になりました。」前の記事へ 次の記事へ「岩木山。」→