 
            
金剛寺山伏のブログです。
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 少し落ち着いているこの頃ですが、変わらずバタバタとしております。 さて11月21日と23日に仏事・お墓の何でも相談会を開催します。 21日(金) 午前9時からお昼12時まで。 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 引き続きの投稿になります。 この度、同じ町内に在住の岩木山画家、井上信平さんより岩木山画が奉納されました。 先日の金剛寺ギャラリーに出展された画でこの時、本尊・文殊菩薩との一 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 めっきり肌寒くなってきて、ホームセンターでは店頭に除雪用具が並び、秋を通り過ぎて冬の到来を感じさせられ「もう少し秋を楽しみたい」と思うこの頃です。 さてそんな穏やかな秋空の中 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 急に秋めいてきて戸惑うこの頃です。 さて、10月17日から19日の3日間、弘前市・百石町展示館にて第9回金剛寺ギャラリーを開催。 500名の方に足を運んで頂きました。 2日目にはジャズコン […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 バタバタとして中々更新出来ませんでしたが、第9回金剛寺ギャラリー初日、無事に開催されました。 その様子をどうぞ。 多くの方に足を運んで頂きました。 夜にはMrマサックのサイエンスショーやヒ […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月はするっと過ぎて行ってしまい、今日から10月。 金剛寺ギャラリーも迫っており、焦っております。 さてそんな中、9月28・29日と東京へ。 真言宗の青年組織の年に一度の研鑽(けんさん)交 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月に入り、田んぼの稲穂は少しずつ黄金色に染まってきましたが、まだ暑さが残るこの頃です。 さて、急ではありますが第9回金剛寺ギャラリー開催の日程が決まりました。 10月17~ […]
 
                            だいぶご無沙汰してしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月から8月のお盆までとても忙しくしておりました。 ブログも滞ってしまいスミマセンです。 6月末からの出来事をダダダッとご報告します。 黒石市の地蔵講縁日に […]
 
                            皆さまいかがでしょうか。 連日の猛暑に身体がまだついていけていないこの頃です。 そして相変わらず忙しい毎日を過ごしておりました。 さてそんな中、去る6月15日(日) 金剛寺赤倉道場にて山開き火性三昧を厳修致 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨日久しぶりに洗車したのですが、今日は朝から雨に洗われました。 さて、金剛寺のステッカーお守りに新色が追加されました。 青と緑が追加されました。 昨年追加したピンクと併せて。 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑かったり涼しすぎたりと、季節の変わり目は油断できませんね。 さて本日5月21日、新たな合葬墓「一期一会」が完成、開眼(かいげん)法要を執り行いました。 この合葬墓は原則とし […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 朝晩は冷えを感じ、日中は暑さを感じるこの頃です。 暑さは未だ慣れませんね。 さて、さる5月17日、本堂にて第9回 金剛寺ジャズコンサートを開催致しました。 時より雨が降る中で […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 5月も半ばへと差し掛かる頃、りんごの花も咲き誇っております。 そんな中、先日京都へ。 私の師匠が3月30日に遷化(せんげ)して、その追悼法要が本山で行われるという事で、自分も弟子として参列 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 気がつけば5月に入りました。相変わらず忙しく過ごしております。 4月の22・23日頃には桜も満開を迎えました。 うさぎのサラはお寺で花見です。 弘前公園も桜色に染まり、それはそれは見事でし […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 春もいよいよ本番といったところ、北国は桜の開花が待ち遠しいです。 さてそんな中、今年も鎌倉・仏生会花祭りのお手伝いで極楽寺へ。 江ノ電が旅心をくすぐります。 桜もまだ残っていました。 4月 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 ここ最近寒い日が続いておりましたが、今日からやっと暖かさを感じるようになりました。 そんな春を感じる中、来たる5月17日、土曜日15時より金剛寺本堂にて第9回ジャズコンサートを開催致します […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 気がつけば今日で3月も終わり。ちょっと前までの大雪がなにも無かったかのように穏やかなこの頃です。 さてそんな中、昨日30日に弘前市にあるヒロロにて第11回仏事・お墓の何でも相談会を開催。 […]
 
                            皆様いかがお過ごしでしょうか。 お彼岸も明けを迎え春の足音が聴こえるこの頃です。 そんな中、田舎館村のとある地区の大イチョウの木の伐採に伴う閉眼(へいげん)法要のお勤めがありました。いわゆるタマシヌキです。 […]