
金剛寺山伏のブログです。
ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 私は3日から10日まで旅に出ておりました。 3日にまず広島へ飛び、集まりに参加しました。 少し早く着いたので原爆ドームと資料館を見学しました。 資料館も行きましたが、小 […]
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 もう6月。時間の流れが早いですね・・ 何かしても、何もしなくても等しく時間は流れて行きます。 出来る限り何かして時間の流れを感じたいです。 頑張るとは目標を持った人の行動力だと思います。 […]
ご無沙汰いたしておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 先週から日曜日まで京都・鳥取・島根に行ってきました。 京都では本山で会議の他に観音さまの御開帳の法要があり参加しました。 仲間達との写真がこちら。 千葉・鳥取・広島 […]
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 日中は暑いくらいですが朝晩はまだ寒さを感じるこの頃です。 さておとといから昨日にかけて岩手に行ってきました。 宮古市にある長根寺さんの大祭に参加してきました。 震災の活動時にご縁を頂いた […]
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年は雪解けからあっという間に春がやって来て、桜も梅もリンゴも開花がとても早く気がつけば新緑です。そして大型連休も終わり、ひと段落といったところです。 さて、その連休中に猿賀公園では花と […]
皆さま百万遍をご存じでしょうか。 春と秋の頃、町内をおばさま方が大きな数珠の珠を持って練り歩き村の境やお地蔵さまの前で「なむあみだぶつ」と唱えながら数珠廻しをするのがそれです。 この時期、私が住職を勤める黒石市にある地蔵 […]
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 桜も早いものでだいぶ散ってしまいました。寂しいですね。もう少しゆっくり観たかったです。 さて先日、仏師の小堀さんと一緒にお地蔵さんのお堂を作りました。 今までのはホームセンターから買って […]
さて、本日(4月23日)東奥日報夕刊に私が載っていると仏師の小堀さんから連絡がありました。 家では東奥日報をとっていないので直ぐに販売店へ行き手に入れました。 それがこちら。 多分、去年の赤倉の山開きの火性三昧の様子だと […]
ご無沙汰致しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 私はバタバタとしておりました。お寺関係の行事等で先週・今週と京都に行ってきました。 普段京都に行っても自由な時間がまずなく、観光などほぼ出来ないのですが、今回は時間を […]
バスで高野山口へ向かいケーブルカーに乗車。そして極楽橋から特急に乗り、難波駅に到着。そこから地下鉄で新大阪駅へ向かい新幹線に乗車。品川駅から横須賀線に乗り鎌倉駅到着。さらに江ノ電に乗り換えてやっとの事で次の目的地極楽寺に […]
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて先日、和歌山にある高野山に行ってきました。 お大師さんが開いてから1200年ということで記念の法要があり、それに参加して来ました。 まずは大阪の難波駅から特急こうや号に乗車!特急の本 […]
いかがお過ごしでしょうか。 最近は洗車をすると決まってその後に雨が降り、意地になってその度に水で洗い流しております。 諸行無常です。 落ち葉掃除をした後、またすぐ落ち葉がひらひらと舞い降りて散乱する光景に似たものを感じま […]
だいぶ春らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 車のタイヤもやっと夏タイヤに替えました。 さて、先日私の所属するお坊さんの青年会行事で東京に行ってきました。今回は高尾山登拝修行が行なわれました。 前日の夜に東 […]
いかがお過ごしでしょうか。 お彼岸を迎え、春の陽気に浮かれていたのもつかの間、昨日・今日と雪混じりの荒れた天気に冬の名残を感じます。 おとといには福寿草が咲いていました。 着実に春へ向かっています。 話は変わって、先日本 […]
いかがお過ごしでしょうか。 今日から彼岸に入り、だいぶ春めいてきました。 一週間前の吹雪がうそのようです。 向かいの用水路もご覧の通り。 ちょっと前まで雪に覆われて水もほとんど流れていなかったのですが、ここ数日の陽気で雪 […]
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年も3月11日を迎えました。 今回も岩手県宮古市に行こうと車で向かったのですが猛吹雪に見舞われて高速道路が通行止めになり、行くことが出来ませんでした。なので今回は本堂でひとりお勤めをし […]
いかがお過ごしでしょうか。 毎日本当に時間が早く感じます。 今日も東奔西走しておりました。皆さんと同じように今やらなければならない事、先のためにやらなければならない事、さまざまあります。 そんな中、今日も魂響(たまゆら) […]
いかがお過ごしでしょうか。 さて先日、用事があり四国から九州までを二泊三日の駆け足で巡ってきました。 とてもハードな日程でしたが行って良かったと思える旅でした。 ご覧の通り空もスカッと爽やかです。 尾道も行きました。とて […]